働く人のより良い未来を支える、あたらしい福利厚生!はぐくみ企業年金基金とは

参照元:https://hagukumikikin.jp/

「福祉はぐくみ企業年金基金」は、厚生労働大臣の認可を受けて設立された確定給付企業年金(DB)制度です。主に福祉や医療業界の福利厚生を支援する目的で2018年に創設されましたが、現在では業種や規模を問わず、厚生年金の適用事業所であれば導入が可能です。

メリット・特徴1.積み立てるかどうか従業員ごとに任意選択が可能
2.掛金は1000円単位で選べる
3.積立金は休職時、育児、介護休業時にも受け取れる
4.積み立てた分は税金対象外になる
5.元本保証に加え利息分が受け取れる
6.非正規雇用者や経営者や役員も加入できる(要厚生年金加入)
・はぐくみ企業年金は、iDeCo/イデコ(個人型確定拠出年金)や企業型確定拠出年金(企業型DC)、中小企業退職金共済制度(中退共)と併用が可能
費用加入者500人まで、一人490円
加入者500~1000人まで450円
加入者1001人以降410円
例)加入者600人の場合500×490+100×450

詳しくは:働く人のよりいい未来を支える はぐくみ企業年金

元本割れ(目減り)するリスクなく導入できる!


福利厚生サービスが多くて選べない…

従業員が喜ぶサービスが分からない…

という方のために、フローチャートであなたの企業にぴったりの福利厚生サービスが分かるお役立ち資料を配布中です!

ぜひ、お気軽にダウンロードしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

風間 龍之介のアバター 風間 龍之介 人事コンサルタント

「人材は会社の宝であり、育てることで企業全体の成長につながる」をモットーに、これまでに多くの企業で、人材育成やキャリア開発のプロジェクトに携わってきました。

趣味は読書とランニングで、特に人材育成に関する書籍や心理学に興味があります。休日は自然の中でリフレッシュするのが好きで、最近ではプチキャンプにも挑戦中。

ぜひ、どんな小さな相談でもお気軽にご連絡ください!

目次