幅広いジャンルのサービスを法人優待価格で利用できる!Perkとは

参照元:https://perk.wantedly.com/

Perkは、グルメ、映画、スキルアップ、レジャーなど幅広いジャンルのサービスを従業員・家族が法人優待価格で利用できる福利厚生サービスです。

1,000以上のサービスが利用可能で、ビジネススキルの向上からプライベートの充実まで幅広く従業員の多様なニーズに対応しています。簡単に導入でき、コストを抑えながら福利厚生を充実させられるため、50名~100名規模の会社に人気です。

メリット・特徴1. 1ヶ月あたりの利用サービス件数上限なし
2. 面倒な手続きが不要
3. 導入費用の負担ゼロ
ミニマムプラン費用初期費用:0円
10名ごとの契約で一人当たり、280円~1250円/月※
10人:一人当たり、1250円/月
50人:一人当たり、400円/月
100人〜:一人当たり、280〜400円/月
利用促進プラン費用100人(月500P含む):一人当たり、975円/月

プランはすべて12ヶ月契約となっています。

詳しくはこちらPerk(パーク)- 一人ひとりに挑むチカラを↗

コンビニやカラオケ、飲食チェーン、映画館など、社員が使いやすい福利厚生になっています!


福利厚生サービスが多くて選べない…

従業員が喜ぶサービスが分からない…

という方のために、フローチャートであなたの企業にぴったりの福利厚生サービスが分かるお役立ち資料を配布中です!

ぜひ、お気軽にダウンロードしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

風間 龍之介のアバター 風間 龍之介 人事コンサルタント

「人材は会社の宝であり、育てることで企業全体の成長につながる」をモットーに、これまでに多くの企業で、人材育成やキャリア開発のプロジェクトに携わってきました。

趣味は読書とランニングで、特に人材育成に関する書籍や心理学に興味があります。休日は自然の中でリフレッシュするのが好きで、最近ではプチキャンプにも挑戦中。

ぜひ、どんな小さな相談でもお気軽にご連絡ください!

目次